Archives: ブログ投稿

氷河湖が見れる穴場ハイキングコース「Rohr Lake」へ行ってきました

先日、無性に人の少ない山の湖へ行きたくなり、ハイキングへ行ってきました。山に登るなら綺麗な湖を見たいとハイキングマップを見て決めた行き先は「Rohr Lake(ロアーレイク)」。有名なジョフリーレイクのパーキングを過ぎて数キロ先へ行ったところにあるロアーマウンテンの中腹にある湖で、州立公園ではないの

もっと読む »

雄大な氷河を間近に眺められるオーバーロードハイキングトレイル

夏のウィスラーのメインアクティビティでもあるハイキング。スキー場のゴンドラを利用し、標高1800mの森林限界線を越えると、そこから大自然の中へ続くトレイルにアクセスできます。スキー場からアクセスできるハイキングトレイルは、そのアクセスの良さに加え、距離が8km前後と長めのコースでも累計標高差がおおよ

もっと読む »

バンクーバーから日帰りでウィスラーへ。プランを選べる日帰りツアー♪

ウィスラーは、バンクーバーから北へ約2時間、ブリティッシュコロンビア州のウェストコースト山脈に囲まれたリゾートです。冬はスキーやスノーボードが楽しめるスノーリゾートとして、よく知られていますが、夏は原生林や湖の楽園になり、ゆったりとした時間や様々なアクティビティが楽しめます。 バンクーバーからウィス

もっと読む »

JAPANADAオフィスがあるウェスティンホテルは今年25周年!

2025年、JAPANADAのオフィスがある「ウェスティン リゾート&スパ」が、なんと開業25周年を迎えました。オープンしたのは2000年。ウィスラービレッジゴンドラの隣という、最高のロケーションに誕生し、スキーイン・スキーアウトができる滞在先として、多くのスキーヤーたちに愛されてきました。 199

もっと読む »

【11月15日】スキー場がオープンする前に、バックカントリーで初滑り!

10月頃から山には雪が積もり、スキー場のウェブカメラを見ながら過ごしていましたが、早く滑りたい気持ちが抑えられず、自分の足で登って滑るバックカントリースキーで滑ってきました!夏のハイキングでも人気のジョフリーレイクスの周辺は、バックカントリースキーの人気エリアでもあり、多くのスキーヤースノーボーダー

もっと読む »

松茸シーズン到来!今年は豊作シーズンかも?

朝晩の冷えた空気を感じ、これから徐々に冬に向かっていくウィスラー。ウィンターシーズンのことを考えるにはまだ早いかなと、雪が降る前にハイキングやマウンテンバイクなど、心残りがないように楽しむのがウィスラーローカルのスタイルです。そんな秋はキノコシーズン!森林浴をしながらキノコを探し、秋の味覚を楽しむ季

もっと読む »

カナダの災害、山岳地帯の山火事はどのように消火活動を行っているのでしょうか?

地震や台風もなく災害が少ないカナダですが、唯一の災害と言えば山火事です。気温が高い日が続く中なかなか雨が降らないと、空気が乾燥し、樹木同士の摩擦や雷により山火事が発生します。昨年はイエローナイフ、今年はジャスパーが山火事の被害に遭い、観光で人気のエリアだからといって安全というわけではありません。 ウ

もっと読む »

カナダ全国で大会もあるBMXレーシング!ペンバートンのローカルレースに参戦してきました!

カナダは自転車社会と言ってもいいほど、移動やスポーツとして自転車が親しまれています。ただ、一言に「自転車」といっても、ロードバイクやマウンテンバイクなど様々なジャンルの自転車があります。私は普段、マウンテンバイクでスキー場のMTBパークや各エリアのトレイルを乗って楽しんでいますが、今年はペンバートン

もっと読む »

【24-25シーズン】シーズンパスとDayパス予約受付中!

来週から春シーズンを迎えるウィスラーブラッコム!まだ1ヶ月以上もスキー場営業が続きますが、すでに来シーズンのシーズンパスやリフト券の予約も開始しています♪ EPICシーズンパス ウィスラーブラッコムを含む、世界のVailリゾートグループのスキー場共通で使用できるシーズンパスは、Vailグループの合計

もっと読む »

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ
swimingbear

休業日のご案内

平素より格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。 誠に勝手ながら、下記日程を休業日とさせていただきます。

◆ 休業日 ◆
10月15、22、28日

※変更になる場合もございます。
予めご了承くださいませ。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。休業日に頂戴したお問い合わせについては翌営業日以降の対応となります。