Tag: 夏のアクティビティ

夏のウィスラーはスポーツの夏!

久しぶりにスタッフの日常を書かせていただきます。 ウィスラーに住んでもうすぐ10年目になる私。最初はウィスラーのスキー場の魅力にどっぷりハマり、冬のスノーボードの為に生活し、この環境でずっと滑りたい!と思い、永住権まで取得しました。 でも途中で気が付いたのです。冬のウィスラーはもちろん魅力的ですが、

もっと読む »

雄大な氷河を間近に眺められるオーバーロードハイキングトレイル

夏のウィスラーのメインアクティビティでもあるハイキング。スキー場のゴンドラを利用し、標高1800mの森林限界線を越えると、そこから大自然の中へ続くトレイルにアクセスできます。スキー場からアクセスできるハイキングトレイルは、そのアクセスの良さに加え、距離が8km前後と長めのコースでも累計標高差がおおよ

もっと読む »

ウィスラーでZIP TREKに参加してきました!

先日、ウィスラーの人気アクティビティの一つの「Ziptrek Ecotours(ジップトレック)」という、ジップラインのツアーに参加してきました。ハーネスひとつで山と森の間に設置されているワイヤーロープを滑降するアクティビティですが、ただスリルを味わうかけではなく、自然と環境を大切にした「エコアドベ

もっと読む »

夜のバー巡り「BAR HOPPINGツアー🍺」

「せっかくウィスラーに滞在するからには、アフター5の時間も充実させたい!けど、どこに行ったらいいかわからない・・・」そんな声から生まれたこのツアー。Japanadaでは、日本語ガイドがご案内する「ウィスラー バーホッピングツアー」を開催中! 冬のスキー、夏のハイキングなど、自然やアクティビティを満喫

もっと読む »

水上飛行機直行便でブッチャートガーデン観光【バンクーバーダウンタウン発着】

2025/5/1更新 こちらのツアーは現在運休中となります。 バンクーバー⇔ウィスラー、ビクトリア間などの水上飛行機定期便や遊覧飛行を運航するハーバーエア社より、バンクーバーダウンタウンとブッチャートガーデンを直行便で往復する水上飛行機のツアーが発表されました。 バンクーバーアイランドの人気観光地で

もっと読む »

山の上のレイクを目指してMTB

先日、Screaming Cat Lakeという湖へMTBで行ってきました。標高1,563mにある湖で、麓からの全行程では獲得標高1100mの中々にタフなルートになりました。MTBのルートいうよりは、どちらかというとハイキングが一般的な場所ですが、下りが楽ちんで爽快感も楽しめるのがMTBで山に入る良

もっと読む »

【手ぶらでバイクパーク】Intro to Park スタッフ体験記【初心者OK】

ウィスラーバイクパークのレッスンプログラムに「Intro to Park」というものがあります。こちらは、バイクパークが初めの方向けの約3時間のレッスンで、・バイクパークレッスン・レッスン中のリフトチケット・マウンテンバイクレンタル・ヘルメット、グローブ、プロテクターレンタルという必要なものが全て含

もっと読む »

カナダ全国で大会もあるBMXレーシング!ペンバートンのローカルレースに参戦してきました!

カナダは自転車社会と言ってもいいほど、移動やスポーツとして自転車が親しまれています。ただ、一言に「自転車」といっても、ロードバイクやマウンテンバイクなど様々なジャンルの自転車があります。私は普段、マウンテンバイクでスキー場のMTBパークや各エリアのトレイルを乗って楽しんでいますが、今年はペンバートン

もっと読む »

バイクパークオープン!自転車のリフトへの積み方をご紹介

23-24シーズンの冬から、ウィスラービレッジの麓のリフト「フィッツシモンズ」が8人乗り高速リフトに架け替えられ、5月17日より新フィッツシモンツでのバイクパーク営業が始まりました。 バイクパーク用としては、最大5名+5台のマウンテンバイクが同時に乗車できますが、これまでとリフトへの自転車の積載方法

もっと読む »

夏のウィスラー 観光はいつから?

2024年5月20日をもって、23-24冬のスキー場営業が終了したウィスラーブラッコム。 少し悲しいですが、ウィスラーの楽しみは冬だけじゃない!むしろウィスラーは夏の方が好き!なんていう人も数多くいる程、夏のウィスラーもとても綺麗で楽しめるアクティビティがたくさんあります。 夏にウィスラーへ遊びに来

もっと読む »

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ
swimingbear

休業日のご案内

平素より格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。 誠に勝手ながら、下記日程を休業日とさせていただきます。

◆ 休業日 ◆
10月15、22、28日

※変更になる場合もございます。
予めご了承くださいませ。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。休業日に頂戴したお問い合わせについては翌営業日以降の対応となります。