
先日、無性に人の少ない山の湖へ行きたくなり、ハイキングへ行ってきました。山に登るなら綺麗な湖を見たいとハイキングマップを見て決めた行き先は「Rohr Lake(ロアーレイク)」。有名なジョフリーレイクのパーキングを過ぎて数キロ先へ行ったところにあるロアーマウンテンの中腹にある湖で、州立公園ではないので予約も不要。途中からは急なトレイルになるため、少し難易度が高いので、人も少な目の穴場ハイキングコースです。
州立公園内のトレイルは、ぬかるみが多いところは木材で足場を作ったり、トレイル上の倒木を切ったりと、歩きやすく管理されていますが、ロアーレイクトレイルは州立公園ほど整備されていません。標高約1200mのパーキングから林道を歩き、そのままハイキングトレイルに入ると、避けられないぬかるみや、岩だらけのガレ場、水が流れている沢を越え、標高1700mほどまで登ります。すると、坂は突然平らになり、その先にはターコイズブルーの綺麗な氷河湖が現れました。湖の奥にはアルパインの景色が広がり、これぞカナダらしい大自然の景色を堪能。
レインボートラウトが生息しているのですが、なんと岸からその泳いでいる姿が見れました。キャンプもできるため、フィッシングをしながらキャンプも楽しめます。さらに数時間アルパインエリアまで登っていくと、ロアーマウンテンの山頂まで登ることもできます。冬はこの辺りによくバックカントリースキーで来ているエリアなのですが、夏も壮大な大自然を感じることができ、ますます好きになりました。

