
朝一番のグルーミングバーンが気持ちいい!(スノーレポート 1月22日~1月23日)
滑走エリア:ウィスラーマウンテン、ブラッコムマウンテン 年末・年始とアメリカのキング牧師連休が終わり、なんとなくゆったりした空気感が漂うスキー場。リフトもゲレンデも混雑することなく快適に滑走ができています。人が少ないのでバーンが荒れずらく、朝から午前中の早い時間帯の圧雪コースが気持ちよく滑れておすす
ホーム » ブログ投稿
Blog
Menu
滑走エリア:ウィスラーマウンテン、ブラッコムマウンテン 年末・年始とアメリカのキング牧師連休が終わり、なんとなくゆったりした空気感が漂うスキー場。リフトもゲレンデも混雑することなく快適に滑走ができています。人が少ないのでバーンが荒れずらく、朝から午前中の早い時間帯の圧雪コースが気持ちよく滑れておすす
1月9日の大雪から一週間がたちました。あの深くて軽くい雪は今思い出してもため息が出てしまうほどです・・・。 1月10日 翌日は快晴!快晴のピークからの景色はどんな写真でも絵になります。昨日シンフォニーエリアがオープンしていなかったこともあり、シンフォニーチェアは昨日からのパウダーを求めた人たちで30
可愛いウェアでスノーボード&スキー!JAPANADAウェアレンタル! スノーとタウン、両フィールドで「着たいウェアを作る」というコンセプトの「SCAPE OUTERWEAR」が、なんとJAPANADAでレンタルできるようになりました♪Youtubeでもお馴染みの人気スノーボーダー「マイルン」
先週末に48cmの深雪が降り大賑わいを見せたウィスラー。昨晩も30cmの降雪があり1600m地点にある計測ベースの積雪も1mを超えました。ローカルたちも、ようやく冬が始まったか…と動き出している様子。今朝も山麓でも雪になるほど気温も低く絶好のパウダー日和りで、朝早くからスキーヤーとスノーボーダーがゴ
新年明けましておめでとうございます。また、能登半島地震で被災された方々には心からお見舞い申しあげます。 本日は、朝にゴンドラでウィスラーマウンテンの8合目まで上がると、ピークリフトや12月31日にオープンしたシンフォニーリフトもリフト搬器を動かし準備万端の様子。年明けのウィスラーは気温が徐々に下がり
カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。