
仮装しながらスキーを楽しむキッズスクール!スキー場にも子供たちが楽しめる仕掛けがあります
ウィスラーブラッコムのスノースクールは3~4歳くらいの小さいお子様から参加できるプログラムがあります。大きい山を子供たちを連れて長い時間滑るには、子供たちの集中力やモチベーションを上げることが大切です。ヘルメットに風船を付けたり仮装をしたりとインストラクターたちも、楽しみながら上達をするように試行錯
ホーム » ブログ投稿
Blog
Menu
ウィスラーブラッコムのスノースクールは3~4歳くらいの小さいお子様から参加できるプログラムがあります。大きい山を子供たちを連れて長い時間滑るには、子供たちの集中力やモチベーションを上げることが大切です。ヘルメットに風船を付けたり仮装をしたりとインストラクターたちも、楽しみながら上達をするように試行錯
海外のスキー場に来たらせっかくならいい景色を楽しみたい!けど、山頂などの上部は上級しか行けないのではないか、と思われている方も少なくないと思います。ウィスラーブラッコムのスキー場内にも是非訪れてほしい絶景ポイントがいくつかありますが、そのほとんどが初中級者でも滑って降りてこれるコース設計になっている
朝9時にウィスラー山8合目にあがると霧で真っ白。スキー場中腹からトップの標高あたりに雲が滞留していたようです。ライブカメラを確認すると、ブラッコム側の方が視界は良さそう。グレイシャーエクスプレスやセブンスの降り場は雲を抜けて青空が少し見えていましたので、P2Pゴンドラでブラッコム側へ移動しました。
先日、ニュースでサッカー日本代表が2022カタールW杯の出場権を獲得した記事を見て、ホッと一安心したところですが、27日にトロントで行われた北中米カリブ予選では、カナダ代表がジャマイカ代表を下しW杯の出場権を獲得しました! カナダと言えば女子サッカーがFIFAランク6位と強豪して知られており、201
以前のブログで紹介したボードゲーム「Lifts and Runs」ですが、ジャパナダ店頭での販売を開始しました! ウィスラーブラッコムスキー場をモチーフとしたすごろくゲームで、合計100マスを左下からスタートし右上のゴールを目指します。リフトやゴンドラのマスに止まると先のマスへ移動でき、スキーラン(
先日、なんとなく入ったショップの中を見渡していると、目を引く商品を発見しました。なんと、ウィスラーブラッコムのスキー場コースMAPがプリントされているベースレイヤー(インナーシャツとタイツ)が置いてありました。ゴーグルクロスやカバー、ネックウォーマ―などにプリントされているのは見たことがありましたが
上空高い位置に雲があるため青空・晴天とまではいかないものの、アルパインエリアまで視界は良好で滑走しやすいお天気となりました。 昨日(3月23日)のウィスラーは麓では雨、山上部では雪という天候だったので、標高1900m以上のアルパインエリアの雪はほどよくグリップする新雪。山中腹部は、朝方は溶けた雪が再
スマートフォンやアクションカメラなど、迫力ある映像や綺麗な映像を手軽に撮影できるようになり、SNSでもプロが撮ったかのような動画を見ることが増えてきました。そんな中、他の動画と違いがあり目を引くのはドローンで撮影された映像。小型のドローンであれば手に入れやすいため、持っている方も少なくないのではない
ウィスラーのお土産についてよく聞かれることで、ウィスラーブラッコムのロゴのステッカーはどこで買えるかという質問があります。人にあげるお土産として以外にも、記念に自分のスキーに貼ったり車の窓に貼ったりしている方も多く見られますし、さりげなく貼ってあったら確かにカッコいいですよね♪ 実はこのステッカーが
2022年3月14日にベイルリゾートの発表によると、2022-23年の冬シーズンから従業員に対して年間1億7500万ドルの投資を増やすとのこと。 内容としては、2022/23年の冬シーズンはベイルリゾート(ウィスラー含む)すべての全従業員の最低賃金を時給$20とし、経験や技術によって給料の更なる昇給
カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。