雄大な氷河を間近に眺められるオーバーロードハイキングトレイル

雄大なオーバーロード氷河

夏のウィスラーのメインアクティビティでもあるハイキング。スキー場のゴンドラを利用し、標高1800mの森林限界線を越えると、そこから大自然の中へ続くトレイルにアクセスできます。スキー場からアクセスできるハイキングトレイルは、そのアクセスの良さに加え、距離が8km前後と長めのコースでも累計標高差がおおよそ300m程度と、体力に不安のある方でも安心して楽しめます。その中のひとつのオーバーロードトレイルは、ブラッコムマウンテンのスキーエリアを超えてさらに奥へ進み、ウィスラーマウンテンとブラッコムマウンテンの背後に広がる雄大なオーバーロード氷河を間近に望むことができます。

トレイルの入口があるランデブーロッジから歩き始め、序盤は岩場が続き、ツガザクラなどの高山植物がお出迎えてくれます。入口から10分ほどでオーバーロードトレイルに入りますが、斜面を横切るように続くトレイルの脇には、アネモネやアークティックルーピン、アーニカのような、白・紫・黄色など、色鮮やかなお花が咲き乱れ、思わず写真を撮りたくなる景色が広がります。冬のスキーやスノーボードで人気の「7th Heaven リフト」付近で分岐点があり、ブラッコムマウンテンのピーク直下にある「ブラッコムレイク」へ立ち寄ることもでき、ここで一息。雪解け水が流れる沢沿いを進んでいき、最終目的地のオーバーロード氷河を眺められるポイントを目指します。

ウェスタン・アネモネ

ウィスラーマウンテン側の山並みを眺めながら歩くのもとても気持ちよく、時折ブラックタスクが変えて姿を見せてくれることも。さらに進めば、スキー場エリアを超えてバックカントリースキーの人気エリア「Disease Ridge」と「Deckerマウンテン」、その間にある小さな湖まで行くことができます。その途中でチャカマス氷河を望めたり、トレイルの最終地点近くでは、オーバーロード氷河の上部から下部まで、その表面がくっきり見えるほどの迫力ある絶景が、目の前に広がります。

ブラッコムピークとブラッコムレイク
トレイル途中の湿地帯に咲くスワンプローレル

このウィスラーの大自然を満喫するには、自分のペースで歩くのも良いですが、見どころや高山植物、氷河についての説明を聞きながら楽しめるハイキングツアーもおすすめです。現地を知り尽くしたガイドがご案内しますので、さらにこのエリアの魅力を味わうことができます。初めての方はもちろん、リピーターの方にも新たな発見があるツアーですので、ぜひ参加してみてください!

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ

関連の記事