
【イベント情報】今年も開催!ウィスラービアーフェスティバル!メインイベントは9月14日
ビール好きにはたまらないイベント「Whistler Village Beer Festival」が9月6日~15日まで開催されます!メインイベントは9月14日土曜日にオリンピックプラザ(地図)で開催され、40か所以上のクラフトビール醸造所が出店予定、80種類以上のクラフトドリンクからテイスティングを
ホーム » ブログ投稿
Blog
Menu
ビール好きにはたまらないイベント「Whistler Village Beer Festival」が9月6日~15日まで開催されます!メインイベントは9月14日土曜日にオリンピックプラザ(地図)で開催され、40か所以上のクラフトビール醸造所が出店予定、80種類以上のクラフトドリンクからテイスティングを
先日ウィスラービレッジのビレッジスクエア(地図)にeBIKE用のバイクラックが設置されていました。写真(下)の地図によると、ここ以外にも、同じくビレッジ内のオリンピックプラザとメドウパークスポーツセンターにも設置されているようです。 自転車を停めながら充電も可能ということなのですが、セキュアなコンセ
バンクーバーのスタンレーパークからウィスラーまでを走破するロードバイクの大会「Granfondo Whistler」が今年も開催されます。風光明媚な絶景で、ドライブルートとして名高いハイウェイ99号線、別名「Sea to Sky Highway」を走るこのレースは、今年も5000人以上のライダーが参
先日、Screaming Cat Lakeという湖へMTBで行ってきました。標高1,563mにある湖で、麓からの全行程では獲得標高1100mの中々にタフなルートになりました。MTBのルートいうよりは、どちらかというとハイキングが一般的な場所ですが、下りが楽ちんで爽快感も楽しめるのがMTBで山に入る良
地震や台風もなく災害が少ないカナダですが、唯一の災害と言えば山火事です。気温が高い日が続く中なかなか雨が降らないと、空気が乾燥し、樹木同士の摩擦や雷により山火事が発生します。昨年はイエローナイフ、今年はジャスパーが山火事の被害に遭い、観光で人気のエリアだからといって安全というわけではありません。 ウ
昨日(8月17日)、ビレッジのオリンピックプラザでは、レゲエレジェンドのボブ・マーリー氏の生涯を描いた映画「ボブ―・マーリ ONE LOVE」が上映されていました。この映画上映は無料で、オリンピックプラザの芝生広場(地図)でどなたでも楽しむことができます。 無料の音楽コンサート「サマーコンサートシリ
こちらのブログ記事でも書きましたが、私(T.W.)は今年初めてCrankworxのボランティアに参加しました。Crankworx最終日の夜にはボランティア限定のアフターパーティがあり、会場は大会スポンサーでもあるHilton Hotelで、夕食とお酒が振舞われ抽選会もありました。 アフターパーティで
さすがに都市部では見かけないものの、少し郊外の田舎に出るとFARM STANDというカナダ版の無人販売所をよく見かけます。システムは日本の無人販売所とほぼ同じで、欲しいものを選んで、書いてある金額を置いてくるというもの。お金を払わない人や泥棒する人はいないよね、という前提で成り立っているのも日本同様
ノースバンクーバー近辺のバイクトレイルは通称「ノースショア」と呼ばれており、特徴的な「ショア・スタイル」発祥の地として世界的にも有名です。自然の地形にプラスして、人工物である木製のスキニー(細い橋)やラダー、バンク、土のバーム、石畳等が多数配置されているのがショア・スタイルの特徴です。 今回訪れたの
カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。