
有名女子ゴルフ選手多数!LPGAツアーを観戦!!
LPGAのツアーのひとつ、CPKC Women’s Open(カナディアン女子オープン)が、今年はバンクーバーのShaughnessy Golf & Country Club にて行われるという事で、初めてゴルフの大会を見にバンクーバーへ行ってきました。 ゴルフを始める前は、テレ
ホーム » ブログ投稿
Blog
Menu
LPGAのツアーのひとつ、CPKC Women’s Open(カナディアン女子オープン)が、今年はバンクーバーのShaughnessy Golf & Country Club にて行われるという事で、初めてゴルフの大会を見にバンクーバーへ行ってきました。 ゴルフを始める前は、テレ
最近、ウィスラーではクーガーアラートが発令(現在は解除されています。)されました。先週の水曜日にマウンテンバイクを楽しむライダーが遭遇したそうです。クーガーとは、別名ピューマや山ライオンとしても知られるネコ科の大型動物。大人しくベリーを食べているブラックベアーに出会っても危険を感じることはほとんどあ
8月上旬、ウィスラーでオーロラを見ることができました!写真上はその時に撮影したもので、撮影ポイントはグリーンレイクの水上飛行機発着場あたりです。オーロラと共に湖面に反射する街と車の灯りが入っているのがお気に入りの一枚です。 太陽活動の状況、天気、夏の場合は更に山火事の煙という各種変数がバチっと嚙み合
※価格帯設定:前菜・メイン・飲み物1杯目安 $:$20以下、$$:$50前後、$$$:$70前後、$$$$:$100以上 どんなレストラン? Caramba!レストランはオープンキッチンで活気に満ちた、ヨーロッパ風の雰囲気を備えた居心地の良いレストランです。薪で焼くピザ窯があるのも特徴。メニューは前
以前の記事でも紹介しましたが、ウィスラーには、バレートレイルと呼ばれる遊歩道がたくさんあります。私(I.T)は、このバレートレイルがあるおかげで、日本に住んでいた時よりも格段に散歩好きになっています。最近、夢中になっているのが「マップなし散歩」です。いつも、知らない道を通るときは、スマホを片手にマッ
エクストリームスポーツ、通称「Xスポーツ」とは、スポーツ用語として明確な定義はないものの、”高さ”や”速さ”、”壮大な自然”を利用して物理的に難易度が高い目標などに挑戦する、危険性の高いスポーツの総称です。最近では、日本でもBMXやスケートボード、パルクールなどの人気が高まっています。自
8人乗りに架け替える工事のため、現在工事中のフィッツシモンズリフト。夏のバイクパークメインリフトでもあるためか、本日工事現場前に新たな看板が設置されていました。これによると、搬器1台に5人+バイク5台が載せられるようです。昨年までは人用搬器とバイク用搬器が交互に設置され、それぞれに4人と4台のバイク
ウィスラーの夏のメインアクティビティの一つであるハイキング。氷河や氷河湖、高山植物や野生動物など、ゆったりと歩きながら大自然を満喫することができる人気のアクティビティです。そんなウィスラーでのハイキングはいつ頃がベストシーズンなのでしょうか。 残雪が多い初夏5~6月 5月下旬ごろまでスキー場がオープ
※価格帯設定:前菜・メイン・飲み物1杯目安 $:$20以下、$$:$50前後、$$$:$70前後、$$$$:$100以上 どんなレストラン? La Bocca は、ウィスラービレッジの中でも人通りが一番多い中心部に位置しており、常に多くのお客さんで賑わっている、イタリア料理がメインのレストラン。特に
冬にウィスラーに滑りにいらっしゃるご予定の皆様!ホテルのご予約はお済みですか? ウィスラーの滞在を少しでもお安く抑えるポイントは、なんと言ってもホテルです。 そしてホテルは8月下旬までのお申込みがとてもお得!JAPANADAでは大変お得な早割料金があるホテルをご紹介できますので、Expediaなどの
カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。