
氷河湖が見れる穴場ハイキングコース「Rohr Lake」へ行ってきました
先日、無性に人の少ない山の湖へ行きたくなり、ハイキングへ行ってきました。山に登るなら綺麗な湖を見たいとハイキングマップを見て決めた行き先は「Rohr Lake(ロアーレイク)」。有名なジョフリーレイクのパーキングを過ぎて数キロ先へ行ったところにあるロアーマウンテンの中腹にある湖で、州立公園ではないの
Blog
Menu

先日、無性に人の少ない山の湖へ行きたくなり、ハイキングへ行ってきました。山に登るなら綺麗な湖を見たいとハイキングマップを見て決めた行き先は「Rohr Lake(ロアーレイク)」。有名なジョフリーレイクのパーキングを過ぎて数キロ先へ行ったところにあるロアーマウンテンの中腹にある湖で、州立公園ではないの

先日、ウェッジマウント湖(Wedgemount Lake)へ日帰りハイキングに行って来ました。ウェッジマウント湖は、チャカマス湖やガリバルディ湖、ジョフリー湖と同様にエメラルドグリーンが美しい氷河湖です。湖周辺にはテン場も整備されており、オーバーナイトのキャンプにも人気ですが、他の場所に比べると人が

夏のアクティビティの催行が始まっている6月、ハイキングやマウンテンバイク、カヌーなど様々なアクティビティを楽しむ人たちで賑わい始めてきています。ウィスラーではウィスラーブラッコムマウンテンを中心に、カナダらしい大自然と絶景の中で、様々なアクティビティを楽しむことができます。特に、エメラルドグリーンの

ウィスラーの麓には「ロストレイク」「グリーンレイク」「アルタレイク」「ニタレイク」「アルファレイク」と合計5つの湖があり、その中で一番大きい湖がグリーンレイクです。水上バイク等の動力有のマリンスポーツが許可されている唯一の湖で、水上飛行機の発着にも使用されています。 また、上記5つの湖の中では、主に

ウィスラー周辺エリアでも特に人気の高いハイキングコースの「ジョフリー湖」。 人気の理由はこれぞカナダなエメラルドグリーンの氷河湖。片道約5.5㎞、標高差約350mのコースの中で、ローワージョフリーレイク、ミドルジョフリーレイク、アッパージョフリーレイクの順にそれぞれ雰囲気の違う3種類の景色を堪能でき
カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。









