Month: 11月 2021

【ウィスラーブラッコム】スキー場の新型コロナウィルス感染防止対策・制限まとめ【随時更新】

この記事は11月19日に更新しました。 昨シーズンとの違いも交えながら、ウィスラーブラッコムスキー場の感染対策・利用制限についてご案内致します。 利用日予約システムは廃止 20-21シーズンはゲストの極端な集中を回避する手法として滑走日予約システムが導入され、シーズンパス保持者であっても利用日の事前

もっと読む »

大雨の影響でガリバルディ湖までのトレイルがクローズしています。

先日、大雨によりブリティッシュコロンビア州内で川の水が増水し多くの被害が出てしまいました。大雨の数日後、友人と少し歩いて山の上に行こうとガリバルディレイクまで登っていると、途中の沢なども増水していてトレイルにまで水が溢れている場所もありました。それでも、水を避けながら登って行くことができたのですが、

もっと読む »

スーパーでクラフトコーラを衝動買い!スパイスが効いていて美味でした。

日本でクラフトコーラがじわじわブームになっていると聞いていますが、カナダでは色々な場所で頻繁に見かける気がします。マイクロブリュワリーが至る所にあり、クラフトビールを楽しむ文化が広く浸透している影響かもしれません。 先日ウィスラーのスーパー「フレッシュストリートマーケット」で発見したのが写真上のもの

もっと読む »

ウィスラーのインドアアクティビティが再開!

ウィスラーではレクリエーションアクティビティが多く開催されています。夏にもサッカーのリーグに参加しているY.S3.ですが、冬にはフットサルができるのでよく参加しています。昨年は残念ながらコロナ禍ということで中止となってしましましたが、今年はワクチン接種証明を提示することで参加できるようになりました。

もっと読む »

初滑りは意外な理由でお預けに…

麓まで冬景色に変わり、アルパインエリアには滑るのに十分な雪があるとの情報もあり、先日初滑りに行こうと隣町のスコーミッシュへ行ってきました。スキー場はオープンしていないため、バックカントリーでのみのアクセス。ガリバルディ州立公園内にあるエルフィンレイクスという湖の周辺で滑ろうと、トレイルヘッドの駐車場

もっと読む »

ウィスラービレッジではイルミネーションの準備中

冬のウィスラービレッジは幻想的な世界に入っていくかのようにイルミネーションで輝いています。スキー場オープンに迫ったこの時期は、至る所でイルミネーションが設置されていき少しずつ明るさが増していきます。 ビレッジ内にある針葉樹の高い場所までイルミネーションが施されていますが、高所作業車の上でスタッフが取

もっと読む »

イベントスタッフのボランティアに参加してきました!

先日ブログでご紹介したイベント「Cornucopia(記事はこちら)」ですが、毎年このイベントはイベントスタッフ以外にボランティアスタッフが多く働いています。昨年はコロナの影響で、セミナーなどもオンラインとなったりイベント自体が小規模になり、ボランティアスタッフの募集はありませんでしたが、今年から再

もっと読む »

【現在の料金は11月20日締め切り】EPICシーズンパスやDayパスの予約は今がお得!

ビレッジでも雪が降りウィンターシーズンへの期待が高まっているウィスラー。先日、VailリゾートよりEPICシーズンパスやDayパスの料金が、10月に引き続き11月にも値上げされるとの発表がありました。次回値上げされるのは11月21日ですので、現在の料金で購入できるのは11月20日までのお申し込みまで

もっと読む »

スコーミッシュでサーモンの遡上、産卵の様子が観察できます【動画付き】

秋はサーモンの遡上シーズン!海へ下り大きく育ったサーモン達が、産卵のため生まれ故郷の川を目指します。 ウィスラーのお隣ペンバートンやスコーミッシュには産卵スポットがあるのですが、今回は先輩ガイドに教えて頂いた「Mamquam River Channel」という場所へ。ここはスコーミッシュの市街地から

もっと読む »

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ
swimingbear

休業日のご案内

平素より格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。 誠に勝手ながら、下記日程を休業日とさせていただきます。

◆ 休業日 ◆
10月15、22、28日

※変更になる場合もございます。
予めご了承くださいませ。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。休業日に頂戴したお問い合わせについては翌営業日以降の対応となります。