イエローナイフでオーロラを見てきました!

先日、オーロラで有名なカナダ北部のイエローナイフへ行ってきました。イエローナイフはノースウエスト準州の小さな街ですが、オーロラ観測の名所として世界的に知られています。オーロラがよく出る「オーロラベルト」のちょうど中心に位置しているため、観測できる確率も非常に高いそうです。

イエローナイフ空港でお出迎えしてくれたホッキョクグマ

オーロラといえば冬のイメージがありますが、実は一年中出現します。私が訪れたのは9月初旬で、最低気温は約10℃。薄手のダウンにレインコートで快適に過ごせました。

ホテルまで送迎車で迎えに来てもらい、約40分のドライブで観測スポットにあるコテージへ。コテージの中には暖かい飲み物や軽食、スープが用意されており、快適にオーロラの出現を待つことができます。滞在中は、日本から来られたご年配のご夫婦や、カナダに滞在するお子さんを訪ねてきた家族など、幅広い年齢層の方々と一緒に楽しみました。

3日間の滞在中、毎日美しいオーロラを見ることができ、特に最終日は現地ガイドの方も驚くほどの圧巻の光景でした。


夏ならではの見どころとして、湖に反射するオーロラの景色も楽しむことができ、とても幻想的でした。

また、イエローナイフには高い山がないため、夕日も非常に美しく、静かで落ち着いた雰囲気の中でオーロラ観賞を堪能できました。


ずっと憧れていた「イエローナイフでオーロラを見る」という夢を叶えることができ、とても素晴らしい思い出となりました。

関連ツアー

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ

関連の記事