Tag: 山菜

山菜の季節到来!ウィスラーでタラの芽が採れる!?

雪が溶け、新緑が芽生える季節。カナダでも様々な山菜が採れることをご存じですか?ウィスラーでもコゴミやワラビなど、よく知られている山菜を採ることができます。コゴミはFiddle Headsとも呼ばれ、一部のカナディアンも食べるそうです。5月に入り暖かい天気が続くと一気に野草が育つため、先日、少し森の中

もっと読む »

ウィスラーも春らしい暖かさになり山菜のシーズン。タラの芽を美味しく頂きました♪

例年より寒い日が続いていたウィスラーですが、先週中ごろから春らしい暖かさになり、近所でもタラの芽が採れるようなりました。昨年と比べると2週間ほど遅かったように思います。 北米で採れるタラの芽は、日本のタラの芽とは種が違い、現地在住の日本人には「タラの芽もどき」と呼ばれています。英語名Devil&#8

もっと読む »

麓では春を感じる山菜が採れる季節になりました。

毎年、この時期になるとバレートレイルの脇の植物などがスクスクと育ってきます。そうなると日本人としての楽しみが山菜採り。隣町のペンバートンはウィスラーよりも気候が暖かいため、少し早めに山菜が採れていたそうですが、ウィスラーでもようやく新しい芽が出てきていました。 主に、日本でも馴染みのあるコゴミ、タラ

もっと読む »

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ
swimingbear

休業日のご案内

平素より格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。 誠に勝手ながら、2025年4月より当面の間毎週水曜日を休業日とさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。休業日に頂戴したお問い合わせについては翌営業日以降の対応となります。