Tag: レストラン

大人気レストランが営業終了

ウイスラーのBest Breakfastレストランにも選ばれ、以前ブログでもご紹介した「Elements urban tapas & wine bar」が9月3日をもってクローズとなりました。 2005年にオープンしたこのレストランは、朝のエッグベネディクトを始め、手の込んだメニューが多く、

もっと読む »

【Caramba!/カランバ】絶対行って欲しい!地元民からも愛される絶品イタリアン

※価格帯設定:前菜・メイン・飲み物1杯目安 $:$20以下、$$:$50前後、$$$:$70前後、$$$$:$100以上 どんなレストラン? Caramba!レストランはオープンキッチンで活気に満ちた、ヨーロッパ風の雰囲気を備えた居心地の良いレストランです。薪で焼くピザ窯があるのも特徴。メニューは前

もっと読む »

【La bocca/ラボッカ】ビレッジ中心地にあるパティオが人気のレストラン

※価格帯設定:前菜・メイン・飲み物1杯目安 $:$20以下、$$:$50前後、$$$:$70前後、$$$$:$100以上 どんなレストラン? La Bocca は、ウィスラービレッジの中でも人通りが一番多い中心部に位置しており、常に多くのお客さんで賑わっている、イタリア料理がメインのレストラン。特に

もっと読む »

【Earls/アールズ】カジュアルなお食事に♪

※価格帯設定:前菜・メイン・飲み物1杯目安 $:$20以下、$$:$50前後、$$$:$70前後、$$$$:$100以上 どんなレストラン? Earls Kitchen + Bar は、カナダを拠点とするカジュアルダイニング チェーンで、店舗数はカナダと米国で合計 68 店舗にもなります。本社はバン

もっと読む »

日本人サイズでお安いランチおススメ

今日ご紹介するのは、「Pasta Lupino」というお店で作る生パスタが売りののレストランです!私が最近ランチに行くならここが多いので、皆様にもシェアさせて頂きます。 ここはパスタがメインなのですが、魅力は美味しい、比較的安い、量が日本人に丁度良い、という点です。「Choose Your Own

もっと読む »

【WILD BLUE】レストランレビュー♪

先日WILD BLUEのディール(閑散期の格安コース)へ行って来ました。Aavaホテルの敷地内に去年できたばかりの高級レストランで、太平洋岸北西部の高級料理、持続可能なシーフード、地元の食材に重点を置いて作られたフランチスタイルの料理が中心。 普段行くとかなりのお高めですが、この日は4コースで$36

もっと読む »

ウィスラーのゴルフコース営業スタート!隣接のレストランもお勧めです♪

最近のウィスラーは、スキーシーズンが終了し、MTBパークやカヌーなどの夏のアクティビティが続々とオープンを迎えています。1週間ほど前からはウィスラーの各ゴルフコースもオープンし、ゴルフ場も賑わっています。そんな中、私(Y.S3.)はゴルフはしないのですが、ゴルフクラブの中にあるレストランへ夕食を食べ

もっと読む »

【レストラン情報】春ウィスラーはディールでお得に贅沢な外食を!

スプリングシーズンが始まりウィスラービレッジのレストランでは春のディールシーズンの到来です。旅行者の姿が少なくなるため、多くのレストランでは格安コースメニューを提供してお客さんを呼び込みます。ウィスラーに住んでいても普段は行けないような高級レストランも、この時期ならお手軽に食事を楽しめるチャンスなん

もっと読む »

ウィスラーで本格イタリアンパスタが食べられる「Pasta Lupino」

ウィスラーでは、メキシカン、フレンチ、日本食、タイなど、北米以外の様々な国の料理が食べられるレストランがあります。その中でも本格的なイタリアンパスタを食べれるのが「Pasta Lupino」です。ビレッジ内のメインの歩行者通りから道路側に出たところに、いくつかのレストランが並んでいる通りにあるレスト

もっと読む »

秋だ!格安ディールレストランまとめ(随時更新)

9月も下旬にさしかかり、「食欲の秋」がやってきました。9月後半~11月はは観光客が減り、レストランは閑散期に入ります。ここで少しでもお客様を増やすために、多くのレストランは「ディール」と呼ばれる、コース料理を格安設定で出し、お得に食べられるようなメニューを作ります。なので秋は気になっていたレストラン

もっと読む »

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ
swimingbear

休業日のご案内

平素より格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。 誠に勝手ながら、2025年4月より当面の間毎週水曜日を休業日とさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。休業日に頂戴したお問い合わせについては翌営業日以降の対応となります。