
冬のスキー場営業は11月24日オープン!【ウィスラーブラッコムスキー場】
22-23シーズンのウィスラーブラッコムスキー場の営業開始日について、2022年11月24日になるとスキー場を運営するVailリゾート社より発表がありました。また、積雪状況など条件が許す限り2023年5月22日がクローズ日となる予定とのことです。 毎日のリフト券の販売数が制限されます オープン日の発
Blog
Menu
22-23シーズンのウィスラーブラッコムスキー場の営業開始日について、2022年11月24日になるとスキー場を運営するVailリゾート社より発表がありました。また、積雪状況など条件が許す限り2023年5月22日がクローズ日となる予定とのことです。 毎日のリフト券の販売数が制限されます オープン日の発
22-23シーズンパスは既にご購入済ですか?まだの方は料金が上がる前に早めの購入をお勧めします!(※例年ですと、5月末、8月末、11月中旬に料金や割引率の変更がございました。) 今なら2大特典付き! ①2022夏シーズンのゴンドラ観光シーズン券付②カツサンド人気店「KUMO」からサンドイッチプレゼン
21-22シーズンのスキー場営業終了まであと4日と迫ったこの日に、ジャパナダスタッフが撮影したこちらの写真。ハイシーズンの2月か3月の晴天日に撮影した写真と言われても疑いようもない景色です。24時間降雪で15cmの積雪。気温も低めだったため春パウダーが積もったとSNSでも話題になっていました。 そし
スキー場から麓を眺めると、ゴルフ場の芝が綺麗に整備されていたり、すっかり夏のような景色に変わっています。今年は標高によって気温が大きく違い、山の上では4月に入ってもパウダーが降ったり、冷えて硬めのバーンコンディションの日々が続いていました。そして、ようやく5月になり雪も緩みだし、春雪と言えるようなコ
先日、ダフィーレイク州立公園エリアへバックカントリーに行ってきました。マウンテンバイクへ行けるほど麓はすっかり春。トレイル入口まで運転していても標高1100mくらいまでは道路脇にも雪を見ることなく、トレイルに雪が残っているか心配に…。最初はスキーを担いで歩くことも考えていましたが、現地に着くとトレイ
先日のブログにも記載した通り、ウィスラーブラッコムは4月19日から春営業を開始しており、クローズの5月23日まではブラッコム山のみの営業となっております。 そんな中、春営業で動いているブラッコム山のリフトについてまとめました。 Excalibur Gondola・・・・・毎日10:00am-4:00
コロナ禍になり2年と少し。過去2シーズンは3月中に突然のスキー場がクローズとなってしまいましたが、今シーズンは4月に入ってもスキー場の営業が続けられています。ビッグイベント「World Ski & Snowboard Festival」も無事に開催されている中、18日はウィスラーマウンテンの最終営業
4月も半ばを過ぎましたが、ウィスラーブラッコムスキー場の春スキーシーズンはまだまだこれから。「いつまで滑れるの?雪はある?」「リフト券はいくら?」「春もレンタルはあるの?」「バンクーバーからバスで日帰りで行ける?」など、よく頂戴する皆様の疑問にお答えします! 目次 2022年 春スキー営業期間 21
4月も中旬になり、ウィスラーマウンテンの営業があと数日で終了となります。(4月18日でレギュラーシーズンが終了)その後はスプリングシーズンとなりブラッコムマウンテンのみの営業となりますが、スキー場の雪はまだまだ良い状態が保たれています。 春の雪といえばザブザブとシャーベット状の雪質が思い浮かばれます
パウダーが降った時、日本でも少し歩いて雪の良いところを探しに行くことはありましたが、ウィスラーに来ると、隠れたパウダースポットの数の多さに驚かされます。ウィスラーはパウダーの日になるとどこから来たの?!と思うぐらいお客さんで溢れ、パウダー争いが起きるのですが、ローカル達はこうやって普通の人が行かなさ
カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。
平素より格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。
誠に勝手ながら、下記日程、及び、当面の間、水曜日を休業日とさせていただきます。
◆ 休業日 ◆
毎週水曜日、6月17日、6月19日
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。休業日に頂戴したお問い合わせについては翌営業日以降の対応となります。