
沢山滑ると記念ピンバッジがもらえます!【ウィスラーブラッコムスキー場】
ご友人とシーズンの滑走日数を競っている方もいるかもしれませんが、ウィスラーブラッコムスキー場では、そんな方にちょっとしたご褒美が用意されています! スキー場での滑走日数25日、50日、75日、100日ごとに記念のピンバッジを貰うことができます。写真は25日のピンバッジで「25 Day Club」と「
ホーム » ブログ投稿
Blog
Menu
ご友人とシーズンの滑走日数を競っている方もいるかもしれませんが、ウィスラーブラッコムスキー場では、そんな方にちょっとしたご褒美が用意されています! スキー場での滑走日数25日、50日、75日、100日ごとに記念のピンバッジを貰うことができます。写真は25日のピンバッジで「25 Day Club」と「
滑走エリア:ウィスラー山積雪(標高 1,650m):ベース191cm、新雪0cm 過去2週間ほど気温の高い日が続いており、山の8合目から下部は雪が緩み、春雪のコンディションとなっています。8合目から上部は、比較的良い雪質ですので、天候が許すかぎりは山上部での滑走をおすすめします。 山全体の積雪量自体
※価格帯設定:前菜・メイン・飲み物1杯目安 $:$20以下、$$:$50前後、$$$:$70前後、$$$$:$100以上 レストランについて Mongolie Grillは、自分で好きな食材とソースを選び、シェフが大きな鉄板で豪快に調理するスタイルのレストランです。野菜、肉、シーフードなど新鮮な食材
※価格帯設定:前菜・メイン・飲み物1杯目安 $:$20以下、$$:$50前後、$$$:$70前後、$$$$:$100以上 レストランについて La Brasserie は、ウィスラービレッジの中でも人通りが一番多い、中心エリアの立地です。メイン通りに面した広いパティオエリアを有しており、夏、冬に関わ
アウトドアのみならず、ストリートファッションブランドとしても人気のThe North Face。ウィスラービレッジにはThe North Faceの専門店があり、お店の規模も大きいので、冬のスキー・スノーボードウェア系から街使い用のジャケット類、バックパックや寝袋・テントなどのキャンプ用品など、なん
ウィスラービレッジのマーケットプレイスというエリアには、駐車場を囲むようにスーパーマーケットや郵便局、銀行、保険代理店、カフェ、マクドナルド、パタゴニアといったお店が並んでいます。ここのスーパーマーケットはウィスラービレッジの中では一番大きいスーパーなので、ウィスラーローカルだけではなく、観光の方も
夏シーズンが終わり、ウィスラービレッジ内のお店も冬仕様に衣替えが進んでいます。カナダの人気アパレルブランド「Roots」のウィスラー店を覗いてみると、ほぼ冬仕様に変更完了という様子で、夏向けの半袖Tシャツに代わって、ウィスラーロゴのオリジナルフーディ―が前面に陳列されていました。 派手過ぎないナチュ
ウィスラーには毎年ハロウィーンイベントが開催されている「Tapley’s」という住宅エリアがあります。そこでは約40軒の家にハロウィーンデコレーションが施されており、もちろん、子供たちに配るためのお菓子も準備されています。 各家に施されている装飾はかなりのクオリティで大人が訪れても十分楽
バンクーバーのスタンレーパーク内にあるバンクーバー水族館で、私が特に好きなのはラッコの展示。全ての仕草が可愛いので、長時間見ていても飽きません。 バンクーバー水族館にいる全てのラッコは、赤ちゃんの段階で親や群れとはぐれ孤児となってしまいレスキューされたラッコたちなのですが、先日、水族館のインスタに新
ケロウナは、カナダのオカナガン湖畔に広がるブリティッシュ・コロンビア州第3の規模の都市で、カナダ有数のワイン産地であり、マリンスポーツやアウトドアアクティビティを楽しめるリゾート地として人気の場所です。 オカナガン湖を見下ろす絶景 ケロウナには多数のマウンテンバイク用トレイルが存在していますが、今回
カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。