先日行ってきました「ブラックタスク」へのハイキングの続きです。(その②はこちら)順調なペースでブラックタスク付近まで登り、いよいよ、ここからブラックタスクへの挑戦が始まります。アルパインエリアへ入ると細かく砕けた岩が広がる地形になり、管理されたトレイルはなくなります。その中でも、沢山の人が歩いた跡があり登りやすくなっている道があります。その道を歩いていると、ちょうど朝日がブラックタスクを照らし出し、今回のハイキングの目的でもあった、写真のような神々しいブラックタスクを眺めることができました。
そして、朝日が当たっているところまで登ると、山の奥から昇る朝日が綺麗に見え、ここまでの疲れも吹き飛ぶほどの絶景に癒されました。グラデーションがかった空やオレンジ色に輝く雪面など、この時間じゃないと見ることができない景色です。こんな早朝にこの高さまで登るハイカーもいるはずもなく、のんびりと贅沢な時間を過ごすことができました。
また、明るくなっていくにつれ、今まで暗くて見えなかった景色も見えるようになってきます。特に、ガリバルディレイクの湖面は、光の当たり具合で刻々と色が変わり、振り向くたびに違う表情を見せてくれました。ここまで来たらあとはブラックタスクの山頂を目指すのみ!トップ写真の左側、ブラックタスクの低くなっているところから、山頂に向かって登っていきます。⇒最終章に続く