カナダ ウィスラーの個人旅行専門店

マーモットに会いにウィスラー山へ

久々に夏のウィスラーブラッコムを歩いてきました。私は来年のEPICパスを既にに購入しているので、夏のゴンドラ観光券が一緒についてくるため、1年中山に登ることができます!(まだ購入していない方はコチラから)この日はブラッコム山を中心に軽ハイキングへ。

夏の山観光で私が楽しみにしているのは、マーモットに会うこと。写真の通り大きいモルモットのような見た目なのですが、フワフワで丸くてとっても可愛いのです。

マーモットとは?

マーモットは、モルモットのようにネズミ科ではなく、リス科マーモット属に分類されます。主に山岳地帯に生息しており、一般的には巣穴の中で生活しています。冬季は冬眠するので見られるのは夏だけ。危険が迫るとホイッスルのような警戒音でお互いに知らせ合います。この鳴き声がホイッスル(whistle) のようであることから、Whistler=ウィスラーという山の名前が付いたそうです。

ウィスラーブラッコムに観光で登られた方は、かなりの高確率で見ることができるはず!是非、可愛いマーモットたちを観に、夏のウィスラーブラッコム山へ登ってみてください。ハイキングコースも初級から上級まで沢山あり、どんな方でも楽しめるはず♪

弊社でもハイキングツアーを催行中!詳細はコチラから

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ

関連の記事