カナダ ウィスラーの個人旅行専門店

【5月23日まで営業】ウィスラーブラッコムスキー場 春スキー営業のご案内

4月も半ばを過ぎましたが、ウィスラーブラッコムスキー場の春スキーシーズンはまだまだこれから。「いつまで滑れるの?雪はある?」「リフト券はいくら?」「春もレンタルはあるの?」「バンクーバーからバスで日帰りで行ける?」など、よく頂戴する皆様の疑問にお答えします!

目次

2022年 春スキー営業期間

21-22シーズンの春スキー営業は2022年5月23日までを予定しています。なお、4月19日以降はウィスラー山エリアはクローズとなるなど営業形態に変更がありますのでご注意ください。

  • ~4月18日(月)
    • ウィスラー山、ブラッコム山オープン
    • リフト営業時間 8:30 – 16:00
  • 4月19日(火)~5月23日(月)
    • ブラッコム山のみオープン
    • リフト営業時間 10:00 – 16:00

※4月19日以降も、ウィスラービレッジからエクスカリバーゴンドラにてブラッコム山にアクセスが可能です。

片方の山だけで滑走エリアは十分あるの?と思われるかもしれませんが、心配ご無用。今でこそウィスラーブラッコムは一つのスキー場ですが、歴史を辿ると元々はそれぞれが別経営の独立したスキー場。ブラッコム側の総滑走面積は1382haを誇り、日本で最大といわれる志賀高原でも425haですので、十分な広さがあります。

滑走可能なエリアについて

滑走エリアの大半を占めるスキー場中腹から上部のエリアは、例年シーズン終了まで十分な積雪がありあます。5月以降はスキー場下部のエリアでは雪解けが進み、麓まで滑り降りることが難しくなってきますが、その際はゴンドラでビレッジまで下山が可能です。

春シーズンはリフト券がお得!

春シーズンは通常時に比べリフト券の料金が割安!お得に滑走を楽しみましょう。なお、ジャパナダで手配が可能な前売りリフト券は8日前が申込み締切です。予定が決まったら早目にご相談ください。

 リフト1日券料金 大人
19歳-64歳
ユース
13歳-18歳
子供
5歳-12歳
シニア
65歳以上
4月18日まで $132 $112 $66 $119
4月19日~5月23日 $92 $78 $46 $83

  • 8日までにお申込みの場合の前売り料金です。
  • 記載の料金にはGST5%が追加されます。

スキー・スノーボードレンタルのご案内

春シーズンも引き続きレンタルショップが営業していますのでご安心ください。

ジャパナダでは、それぞれに特徴があるウィスラーブラッコムレンタルとスパイシースポーツの2店舗にて手配ができます。

  • ウィスラーブラッコムレンタル
    • ゴンドラ乗り場目の前のレンタルショップを始め、ビレッジ、アッパービレッジ、クリークサイドエリアの複数のロケーションから、最も便利な場所にてご利用いただけます。
    • ウィスラーゴンドラ前のスキー、スノーボードストレージ(板、ストックのみ)が無料でご利用いただけます。

  • スパイシースポーツ
    • ウィスラーブラッコムレンタルよりもリーズナブルな料金設定です。
    • 4月19日以降はブラッコム側アッパービレッジ店のみの営業となります。

ウェア上下&小物セットレンタルのご案内

ウェア上下と滑走に必要な小物(ゴーグル、グローブ、ニット帽)については、春シーズンも引き続きジャパナダにて貸し出しております。手ぶらできても大丈夫。滑走に必要な全ての道具がウィスラーでレンタルできます。

お得情報:リフト券と同時に8日前までにお申込み頂くとウェア&小物セットレンタル料金が$10割引

バンクーバーからバスで日帰りスキー・スノーボード

バンクーバーダウンタウンからウィスラーまではバスで約2時間。日帰りでお越しになる方も沢山いらっしゃいます。ウィスラーブラッコムスキー場はナイター営業がありませんので、バスでお越しの場合はなるべく早い時刻の乗車がお勧めです。

4月19日以降のスカイリンクスバスの時刻

  • バンクーバーダウタウン ⇒ ウィスラー 朝のバス時刻

バンクーバーダウンタウン発 ウィスラー着
7:30 9:30
9:00 11:00

  • ウィスラー ⇒ バンクーバーダウンタウン 夕方のバス時刻

ウィスラー発 バンクーバーダウンタウン着
15:30 17:30
19:00 21:00

カナダ/ウィスラーの個人旅行専門旅行会社「JAPANADA」のスタッフが、現地の最新情報やウィスラーでの日常などを配信しています。

新着記事
人気の投稿
タグ一覧
アーカイブ
アーカイブ

関連の記事